学校法人 桜学園 桜幼稚園

お知らせ

令和7年度のさくらっこクラブについて

園の教育・大切にしている事

英語で遊ぼ!
リズム教育
チャグチャグ馬コ
茅ノ輪神輿(ちのわみこし)
お店やさんごっこ
お誕生会
ヤマメ・アユ放流会
運動会

園の一日

登園開始 8:30~ 室内あそび、外あそびなど ※バス通園児はバス時間によります。
みんなで行なう活動 10:00~ 歌、リズム遊び、絵画、制作ほか園やホールでの遊び、園長先生直伝!3分空手など♪
給食 12:00~ 食事の時間を楽しめるよう、食への関心を高め、食べることの楽しさを感じてもらえるようにしています。
みんなで行なう活動 13:00~ 絵本、紙芝居の読み聞かせ、先生のお話など
降園開始 13:40~ ※バス通園児はバス時間によります。

年間のおもな行事

1年を通してさまざまなイベントを行っており、子どもたちの豊かな感性を養います。

年間のおもな行事について 詳しく見る

さくらっこクラブ・さくら学童クラブ

未就園児親子教室のご案内 詳しく見る
学童保育のご案内について 詳しく見る

入園案内

教育目標・教育方針・ 教育設備についての情報はこちら

盛岡市若園町の恵まれた環境を活かした、
すくすくのびる保育を展開する桜幼稚園。
詳しい概要や入園申し込みについては、
こちらをご覧下さい。

詳しく見る

スクールバス

定員・入園実員及び学級編成と職員体制について 詳しく見る

よくあるご質問

入園の申し込み方法はどうなっていますか?

入園の申し込みは、「入園申し込みフォーム」から申請するか、直接幼稚園にて申込書を提出する方法があります。
詳しくは「入園案内」をご覧ください。

入園の対象年齢は何歳からですか?

3歳から5歳のお子様が対象です。
3歳未満の子は満3歳児としても可能です。

保育時間は何時から何時までですか?

通常9:00登園、14:00降園となります。
延長・預かり保育は14:00から18:30となります。

給食はありますか?

月曜日から金曜日は給食になります。
長期休み中、希望者に給食を提供しています。
※ 事前に希望をとります。

入園に際して必要な書類は何ですか?

入園願書が必要となります。詳しくは「入園案内」をご覧ください。

お問い合わせ

学校法人桜学園 桜幼稚園
〒020-0886 盛岡市若園町5番1号
Googleマップで見る

お電話